#四柱推命 #才能 #陰陽五行説
四柱推命を使った
 才能の知り方を動画にしました。
 四柱推命で自分の才能や
 向いてる職業などの方向性を見る時に
 見ておくべきポイントを3つにまとめてるので、
 自分の命式と照らし合わせて
 将来のことや自分の夢ややりたいことが
 そもそも間違っていないか
 確認したい時に役に立ってくれます。
自身の日干を分かったうえで
 このチャンネル内にある10干を
 まとめた再生リストも載せておくので
 そちらと照らし合わせて
 見てもらうと更に理解が
 深まるようにしています!
尚、ご自身の日干の調べ方は
 「四柱推命 命式」で検索いただき
 サイトに生年月日を入力していただくと
 いつでも捻出が可能となっています。
〇10干それぞれの解説動画〇
日干:甲について
日干:乙について
日干:丙について
日干:丁について
日干:戊について
日干:己について
日干:庚について
日干:辛について
日干:壬について
日干:癸について
【目次】
 00:00 オープニング
 00:39 自分の才能を知る方法
 01:18 才能を見る上で重要な3つのポイント
 02:04 日干が身旺の壬を例にして解説
 02:43 身旺の壬が得意なこと
 03:08 才能①時代の先を読む
 03:30 才能②知恵や情報を発信する力
 03:55 才能③クリエイティブさを活かす
 04:01 才能④大勢を巻き込んでムーブメントを起こす
 04:09 才能⑤パイオニアとして生きる
 04:22 身旺の壬が向いている職種
 05:30 補足だけどめちゃくちゃ重要な話
 06:27 才能とは短所でありと長所である
 07:21 某有名店「俺系レストラン」で嫌われる才能?
 07:53 「じっくり取り組む」才能が活きる場所
 08:53  他の多い五行で才能は変わる!
 09:24 才能①本当のことを明かす
 09:45 才能②ムードメーカー
 09:56 才能③表現者として生きる
 10:25 才能④色彩をファッションに活かす
 10:33 才能⑤古い常識や価値観を壊す
 11:03 火の五行が多い人の向いている職種
 12:34 三合会局について
 12:50 三合水局について
 13:47 三合木局について
 14:16 三合火局について
 15:02 三合金局について
 15:35 三合会局が命式中に無い人
 15:52 三合持ちは1年を通して活躍できる人
 16:30 エンディング
#四柱推命 #才能 #職業 #本当にやりたいこと #占い #三合会局 #日干 #陰陽五行説 #東洋占星術
 
 
 
  
  
  
  
 