紫微斗数。古典解釈

紫微斗数。古典解釈

紫微斗数レッスンの講義風景です。

初心者の方、勿論ゼロからお教えします。

生徒さんたちはどんどん内容を吸収してくれています。

私がお教えしている紫微斗数は

台湾の紫云老師の流れのものです

師は台湾では紫微斗数での伝統と実績を築かれています。

最近では沈澄宇先生が紫云老師の後継をされています
http://www.unaster.com.tw/tw/content/…

これはお調べになったら納得できるかと思います。

日本のレベルとはかなり差があるかと思います。

その貴重なノウハウを解かりやすくお教えします。

国内では現在、私だけだと思います。

現状、日本の紫微斗数の書籍では

星の組合せや見るポイントをほとんど説明しておりません。

それを私は台湾で習得して

ある程度、人に教えられるのではと思い

レッスンを進行しています。

CTA-IMAGE

紫微斗数カテゴリの最新記事