1952年以来、日本が体験してきた運命の流れを、
 インド占星術で読み解いていきます。
 後編となる今回は「日本の低迷期」となりました、
 1986年〜2022年「土星期」と「水星期」の解説です。
 ——————————————–
 0:00 土星期について
 12:40 水星期について
 17:43 まとめ
 ——————————————–
 【日本のこれから】第二回前編はこちら
【日本のこれから】第一回はこちら
毎月ごとの運気予測については、
 【YATAのラグナ占星術】の記事をご確認ください。
◆あなたを取り巻く「いま」を知る。
 「ありのままを知る YATAのラグナ占星術」毎月連載中!
 https://stylehaus.jp/pages/horoscope/
◆Twitterでも情報をお届けしております。
 ・Twitter
 Tweets by yata_8paths
◆ファッションメディアSTYLE HAUS様のウェブサイト
 https://stylehaus.jp/
◆編集フジワラのウィッシュリスト(主に編集・撮影機材)
 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/HJ0WJ0HDC2QK?ref_=wl_share
◆使用音楽:おとわび和風音楽素材「あめふり」
 https://otowabi.com/
☆コンテンツ更新時間捻出の為、只今新規鑑定受付は停止しております。
 
 
 
  
  
  
 ![[12星座別]インド占星術で太陽が入る場所の意味](https://fortune.lifeee.net/wp-content/uploads/2025/10/177997f7f507b4b481585e5f6d4b3b28-730x410.jpg) 
 